なかじー
注文前には妻と共に必ずチェックすることがありますので、利用する前にまず抑えておくポイントをお伝えします。
必ずチェックするポイント
- 値段
- 塩分量
- 食事のバリエーション
- サイトの見やすさ、使い勝手の良さ
チェックしてるポイントは基本的なことだけなのですが、繰り返し利用するユーザーにとっては非常に重要なことになります。
ここではこれらのポイントを抑えながら私の一言コメントとともに、各社の減塩食宅配サービスを比較していきたいと思います。更に詳しい各サービスごとの詳細については、別ページで一つずつご紹介していきます!
目次
減塩食宅配|サービス比較
まずは減塩食の宅配で私の経験上オススメのサービスを紹介していきます。実際に食べてみて美味しかった減塩食は、同じように減塩生活で困っている人たちにお伝えしていきたいのでぜひ参考にしてください。
一人で悩まず、美味しい減塩食生活を一緒に送っていきましょう。美味しい減塩食を見つけた際には随時ページを更新していきます。
宅配サービスの点数の付け方
ここではこれら5項目、星1つ~5つ(5つが最高)とあわせて、「私が希望すること」を加えて説明します。なお、各サービスの詳細は別ページにてお伝えしていきます。
ちなみに『減塩度』は味やボリュームに対しての塩分量で私独自の基準になります(笑)
まごころケア食
希望するところ
購入時に献立内容が知りたい
『定期注文』ではなく必要なときに都度に購入する『単品購入』で7食セットを選択すると、一食あたり568円(税込)で購入可能です。ちなみに14食の場合は一食あたり463円、21食の場合は一食あたり451円になります。しかも送料や手数料も無料なのでとにかく安く減塩食の宅配が出来ます。
まごころケア食の詳細は こちら のページで詳しくお伝えしておりますのでぜひチェックしてみてください!
まごころケア食の評価
なかじー

減塩食の宅配サービスを利用する訳
そもそも「なぜ私が減塩食の宅配で注文することがあるのか?」ということについて簡単にお伝えします。
私の減塩生活は妻のサポートなしでは成立しませんが、減塩食を作るのは通常の食事を作るよりも手間とお金がかかります。
そのため私は定期的に減塩食の宅配を利用するようになりました。何食かに一度は宅配の減塩食を家族で食べ、妻に家事を休んでもらうようにしています。
宅配サービスの活用理由
- 自宅で毎回減塩食を作るのはお金と手間がかかり大変なこと
- 外食は塩分が高い料理がほとんどなので極稀にしか行けないこと
- 妻に家事を休んでもらうため
私自身が調べてみて思ったことは、「減塩食ってそんなに需要があるんだ!」ということです。しかしそれもそのはずで、現代の食生活と減塩はきってもきれない関係ですよね。多くの人が塩分の取り過ぎで体重増加による高血圧で悩んでたり、その他病気などで悩んでいるからこそ大きな需要へつながっているのだと思います。
そこで日々減塩生活を送っている私だからこそ、同じ悩みを抱える人たちにとって有益な情報をお伝えできると思いますので、情報を上手く活用してもらえれば嬉しいです^^
ここでは私が普段から利用している、また新しく利用してみた減塩食の宅配サービスがあれば随時情報をお伝えしていきます。
こういったサービスを有効活用していくことで、減塩生活で食べることが出来る食事の幅を広げていくことが出来ます。
やはり私は食べることが好きなので、常に「減塩でも美味しいもの」を探しているため、豊富な種類から減塩食を選ぶことが出来る宅配サービスにはとても感謝しています。
これまで減塩を意識して色々と食事制限してきた人たちも、ぜひ減塩食の宅配を有効活用してみてください。私と一緒に楽しい減塩生活を送っていきましょう!